- スリーエイト
- Brand List 取り扱いブランド
- Product Archives セレクト製品情報
- Special order'item スリーエイト別注アイテム
- Update Information 新着商品情報
- Store Information 店舗情報
カテゴリ
- セレクトアイテム
- モデルカット
- 経年変化
- スリーエイトニュース
- 日常
- カテゴリを追加 (1)
月別 アーカイブ
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (25)
- 2015年3月 (24)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (15)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (22)
- 2014年10月 (17)
- 2014年9月 (20)
- 2014年8月 (23)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (27)
- 2014年4月 (26)
- 2014年3月 (27)
- 2014年2月 (24)
- 2014年1月 (27)
- 2013年12月 (27)
- 2013年11月 (26)
- 2013年10月 (26)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (30)
- 2013年6月 (30)
- 2013年5月 (24)
最近のエントリー
タグクラウド
Browns Sandal(ブラウンズサンダル) BUCO HELMET(ブコヘルメット) BUCO(ブコ) BUCO(ブコ) BUCO(ブコ).Sweep(スウィープ) BUTTON WORKS USA(ボタンワークス).THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ) Button Works(ボタンワークス) CAMCO(カムコ).Three Eight(スリーエイト) COLIMBO(コリンボ) COLIMBO(コリンボ) .WAREHOUSE(ウエアハウス) COLIMBO(コリンボ).Johnson Motors(ジョンソンモータース) COLIMBO(コリンボ).Lee(リー).Wrangler(ラングラー) COLIMBO(コリンボ).WAREHOUSE(ウエアハウス) COLIMBO(コリンボ).スウェットパンツ.アスレチックパンツ CORNEL (コーネル) CORNEL(コーネル) CORNEL.(コーネル) DALEE'S&Co Clothing(ダリーズ&コー) .Deluxeware(デラックスウェア) Deluxeware(デラックスウェア) .DALEE'S&Co Clothing(ダリーズ&コー) Deluxeware(デラックスウェア).DALEE'S&Co Clothing(ダリーズ&コー)
東京都世田谷区桜3-16-6
スリーエイトビル 1F
TEL&FAX:03-3426-2627
営業時間:12:00~20:00
定休日:水曜日
スリーエイト 代官山
東京都渋谷区 猿楽町22-6
カーサローサ B1ーA
営業時間:12:00~20:00
定休日:水曜日
●実店舗の事情により開店・閉店時間の変更や、臨時休業となる日がございます。 臨時休業の場合も、実店舗・通信販売ともにお休みになります。
その際はご了承をお願い致します!
★お車でご来店のお客様は近隣の有料駐車場をご利用となります!
>>店舗MAP参照
>>0308.netファン登録はこちら
>>0308代官山ファン登録はこちら
「(いいね!)」をクリックすると登録が完了します!
HOME > Jr.BLOG2 > アーカイブ > 2014年1月アーカイブ
Jr.BLOG2 2014年1月アーカイブ
オリジナルのヴィンテージボタンを使用した1着。
そのせいなのか、寒さは落ち着いていて
意外と過ごしやすい1日でした。
皆様は、本日いかがお過ごしでしたか。
本日は、THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ) より
一部サイズが入荷待ちだった"U.S. NAVY BRIDGE COAT" が入荷。
これにて、サイズが揃いました。
早速ご紹介いたします。
THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ) Military Jacket [U.S. NAVY BRIDGE COAT]
THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ) の"U.S. NAVY BRIDGE COAT"。
士官用のオーヴァーコートとして使用されていたモデルを復刻した1着です。
その為、階級章を付けるためのループが付いていたりと、一般的なピーコートとは
少し違った面白いディテールを持った1着です。
ボディに使用されているメルトンは、ショート・ビーヴァーと呼ばれる織り方をされた
ものを使用しています。
通常のモデルに比べ、軽くて柔らかい風合いながら保温性も兼ね備えた生地感が特徴です。
ボタンには、オリジナルのヴィンテージの金ボタンを使用。
細部のパーツまで抜かりの無いアイテムです。
あえて着崩さなくてもシンプルにカッコいい。
個人的には、そんな1着だと思います。
Three Eight Jr
(サイト管理者) 2014年1月 8日 18:50 | トラックバック(0)
Masterpiece of Military jacket ~ ミリタリージャケットの名作 ~
通常通り営業いたしております。
皆様のお買い物お待ちしております。
機能性の高さから、第一次大戦後からシビリアン(民間品)モデルとして
一般にも多く広まっていたミリタリージャケット。
そんなミリタリージャケットの中でも、今季人気が高いのが今回ご紹介する
M-65 ジャケットではないでしょうか。
本日は、THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)より M-65ジャケットが
再入荷いたしました。
THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ) Military Jacket [M-65 FIELD JACKET]
THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)のM-65ミリタリージャケット。
2ndモデルとして、よりスタンダードなタイプのディテール(袖口の水かき・
フロント・ジッパーの縫いつけ方など)を追加。
また、実物の デッドストックを分析、定色「OG107」を再検証した 1着です。
元々のオリジナルが、中に着込んだ上からで着用することが想定されていた
ジャケットゆえに、全体的にゆとりのあるサイズ感が特徴のジャケットです。
背中にはアクションプリーツが入るので、肩周りの干渉が少ないのも
このジャケットの魅力の1つです。
カジュアルな着こなしから、コートのような使い方まで様々な着こなしに
対応してくれるM-65ジャケット。
このジャケットを一躍有名にしてくれたのは、やはりこの作品でしょう。
映画 タクシードライバーにて、主人公のトラヴィスガ着用していたのが
M-65 フィールドジャケット。
→タクシードライバーモデルは、こちらから。
その他にも、多くの作品の中でM-65 は登場しています。
個人的には、今年は大人っぽいこんな着こなしがおすすめ。
M-65ジャケットは、デザイン性の高さと使い勝手の良さから、
デザイナーズブランドなどでもデザインのモチーフとして使用されることが
多いジャケットです。
どうせ着るなら、デザイン性だけでなく、マテリアル(素材)やディテールにも
拘って製作された1着がおすすめです。
Three Eight Jr
(サイト管理者) 2014年1月 7日 18:52 | トラックバック(0)
THE REAL McCOY'S TYPE A-2 [REAL McCOY MFG. CO./Seal]
本日が仕事始めだったという方も多かったと思います。
寒さに負けずに、冬のオシャレを楽しみましょう。
本日は、アメリカンカジュアルのアイテムの中でも
1番と言っても良いくらい有名なフライトジャケットA-2のご紹介です。
THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)TYPE A-2 [REAL McCOY MFG. CO./Seal]
今回ご紹介するのは、THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)ネームのA-2 。
このモデルは、現在 THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)より
リリースされているA-2の中で、最もベーシックな1着です。
エアロレザーやラフウェア等、A-2 には多くの有名なコントラクターがありますが、
その中で、「もし、当時THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)がコントラクター
だったなら・・・。」そんなストーリーに基づいて製作されているのがこのモデル。
THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)ネームのA-2 の1番の特徴は、着丈だと
個人的には思っています。
実名復刻モデルを含めて、基本的にA-2というのは、タイト&ショートなシルエットが
特徴的なジャケットです。
ゆえに、A-2を着用するときインナーには何を合わせる(着用する)のかというのは、
コーディネートの大きな課題の1つでした。
実際に、当時の兵士たちの写真を見てみると、ネクタイを締め、タックインした制服の
上から、ゆったりとしたサイズ感でA-2を着用している姿を良く目にします。
実際のパイロットならまだしも、あくまでタウンユースにおいてファッションアイテムとして
A-2 を着用する場合には、そのスタイルはあまりにもといった感じが個人的にします。
そういった影響もあってか、いつの間にかA-2 を着るときは着丈が短いものを。
シャツを着るならタックインするべしといった風潮が多くなっていきました。
話が少しずれてきたので、本筋に戻します。
THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)ネームのA-2は、他のモデルに比べ
気持ち着丈が長めのデザインになっています。
ゆえに、現代のファッションスタイルにもあわせやすいシルエットになっています。
デザイン自体は、デカールも付かずベーシックな印象になっています。
皆様のファッションセンスで、自由に着こなしてみてください。
Three Eight Jr
(サイト管理者) 2014年1月 6日 19:07 | トラックバック(0)
ジーンズ好きから愛される1本。
今年は、暦に恵まれて、例年に比べるとお正月休みを長めに
とった方も多いようですね。
皆さまは、どのようなお正月を過ごされたでしょうか。
アメリカンカジュアルスタイルの一般的なジーンズと言えば、ボタンフライのモデル主流。
そんな各ブランドの中でも、例外的に有名なジッパーモデルをリリースしているLee(リー)社。
Lee(リー)のジップフライモデル 101Zと言えば、ジェームス・ディーンを始め
多くの映画スターに愛された1本です。
本日は、そんな Lee(リー)の代表的な1本。
101Z モデルをご紹介させていただきます。
THE REAL McCOY'S(リアルマッコイズ)×Lee(リー)[Lee RIDERS 101Z]
THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)×Lee(リー) の101Z。
こちらのモデルは、直線的なストレートシルエットが特徴の1本です。
フロントZIP モデルというのは、当時では、とても革新的だったようで、
田舎のワークウェアとしてのイメージが強かった5ポケットのジーンズを、
都会的なファッションアイテムであるといったイメージに変わった、
大きなきっかけの1つだったそうです。
Lee(リー)のジーンズの特徴は、左右に離れた特徴的なデザインの
バックポケット。
これは、馬に乗った時にバックポケットから物を取り出しやすいようにと
考えれたデザインだと言われています。
また、馬の鞍を傷つけないようにと考えれられたリベットもLee(リー)独特のディテールです。
フロントのジップは、Gripper の物を使用しています。
Lee (リー)のジーンズ。
それこそが、長年にわたりジーンズ好きを虜にする所以でもあります。
冒頭でも書いた通り、ヴィンテージ系のジーンズにおいてメジャーなのは、やはりボタンフライモデル。
しかしながら、Lee(リー)に関して言うならば、ジップモデルの101Z が代表的です。
「普段からジーンズは、ボタンフライばかりでジッパーは敬遠しがち。」という方も
1度挑戦されてみてはいかがでしょうか。
Three Eight Jr
(サイト管理者) 2014年1月 5日 18:55 | トラックバック(0)
"TYPE N-3B / REAL McCOY MFG. CO."
改めて、Three Eightの 2014年本格始動といった感じですね。
さて、すっかりと街中は寒さ本番といった感じの気候になってきました。
それを証明するかのように、年末から年明けにかけては防寒性の高い
アウターをお求めになるお客様が多くいらっしゃいました。
これから先は、どんどんと寒さが厳しくなる季節に突入。
今からこれだけ寒いと、先が心配ですね。
なので、今回これからの季節のアウターとして防寒性の高いジャケットは
何かと考えてみました。
レザージャケットでいうならば、やはりシープを使用したムートンジャケットの代表格
B-3 や B-6 だと思います。
では、レザー以外でと考えたとき、やはり個人的に思い浮かぶのは、N-3 シリーズです。
個人的には、着丈の短いN-2シリーズの方が好みではありますが、防寒性ということを
考えた時には、着丈の長さというのも重要なポイントとなってきますからね。
ということで、
本日は、冬の防寒アウターの代表格 N-3B をご提案させていただきます。
THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)Military Jacket [TYPE N-3B/REAL McCOY MFG. CO.]
Heavy Zone(へヴィーゾーン) 温度域-30℃~-10℃ 対応の
防寒性の高いミリタリージャケットN-3B。
今季のN-3B は、前回のモデルに比べるとグリーンカラーの強い
セージを採用しています。
防寒性を考慮したN-3Bのディテール大きな特徴は、この N-1同様に
筒状に覆われたリブです。
また、汗などが凍って顔に張り付くことを考えて廃されたコヨーテファーの付いた
大きなフードも、極寒地での使用を考えられたディテールの1つですね。
1940年代に登場したN-3Bは、1970年に行われたのミリタリージャケットの
区分変更により、フライトジャケットから冬季用のパーカー(MIL-P-6279I)としての
区分となりました。
その為、パイロットだけでなく、地上で作業するグランドクルーにも支給されていたそうです。
オリジナルは、ある程度着込んだうえでの着用が想定されていたためゆとりのある
サイズ感が特徴的。
袖は、運動性を考えてラグランスリーブ仕様になっており、全体のサイズ感から考えると
袖丈は、やや短めのデザインとなっております。
THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)では、ミルスペックに準じた本格的なディテールと
オリジナルの雰囲気を残しつつも、こだわりのマテリアルを用いて、ファッションアイテムとしての
着用時のシルエットの良さも考えられたデザインに仕上げています。
本核的なディテールとこだわりのマテリアルを用いて、ファッション性も考えられた
デザインに仕上げたTHE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)のN-3B。
冬の防寒性の高いアウターをお探しの方にも、おすすめ出来る1着です。
それでは、明日も皆さまのお買い物お待ちしております。
Three Eight Jr
(サイト管理者) 2014年1月 4日 18:30 | トラックバック(0)
THE REAL McCOY'S "U.S. NAVY BRIDGE COAT"
本年も、よろしくおねがいいたします。
今年は、暦どおりに6日から仕事始めという方が多いのでしょうか。
Three Eight は、本日3日から営業開始で、15日までは、お休みなしで営業いたします。
皆様のお買い物お待ちしております。
それでは早速、今年初の新作アイテムのご紹介をさせて頂きたいと思います。
まずは、B-6 の入荷待ちだったサイズ:44が入荷。
THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)TYPE B-6 [REAL McCOY MFG.CO.]
これにて、全サイズ入荷いたしました。
大きいサイズにてお悩みだった方は、お待たせいたしました。
B-6は、冬のまさにこれからの時期に活躍してくれる1着です。
タウンユースとしては、十分な保温性を持った1着としておすすめのアイテムです。
THE REAL McCOY'S(リアルマッコイズ)BUCO(ブコ)LEATHER PANTS[BOOT CUT MODEL]
BUCO(ブコ) のレザーパンツのサイズ:30が入荷。
サイズ30から、32が揃いました。
ブーツに合わせた、ブーツカットシルエットが、ライディング時のみではなく
タウンでもファッション性の高いシルエットになっています。
THE REAL McCOY'S(リアルマッコイズ) Military Jacket [U.S. NAVY BRIDGE COAT]
THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)より、士官用の
NAVY のミリタリーコートのサイズ:42が入荷。
レギュラーのPコートに比べ、やわらかい生地感ながら、保温性の高い
ショート・ビーバーと呼ばれる織り方にて作られた1着です。
機能性もさることながら、ファッション性も申し分ない1着です。
どうぞチェックしてみてください。
Three Eight Jr
(サイト管理者) 2014年1月 3日 16:43 | トラックバック(0)
年始のご挨拶
あけましておめでとうございます。
本日より2014年の営業を始めさせていただきます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
年始の営業日は、以下のような日程での営業となっております。
1月1日(水) 休業日
1月2日(木) 休業日
営業日
1月3日(金) 12時~18時まで。
1月4日(土) より通常営業(12時~20時)
なお、4日以降は15日(水)まで休みなしにて営業いたします。
それでは、2014年も実店舗・通信販売 ともにご愛顧よろしくお願いいたします。
Three Eight スタッフ一同
(サイト管理者) 2014年1月 3日 11:43 | トラックバック(0)
<<前のページへ|1|2|3
« 2013年12月 | メインページ | アーカイブ | 2014年2月 »