- スリーエイト
- Brand List 取り扱いブランド
- Product Archives セレクト製品情報
- Special order'item スリーエイト別注アイテム
- Update Information 新着商品情報
- Store Information 店舗情報
月別 アーカイブ
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (31)
- 2013年3月 (27)
- 2013年2月 (24)
- 2013年1月 (26)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (26)
- 2012年10月 (26)
- 2012年9月 (26)
- 2012年8月 (26)
- 2012年7月 (27)
- 2012年6月 (26)
- 2012年5月 (26)
- 2012年4月 (26)
- 2012年3月 (26)
- 2012年2月 (24)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (27)
- 2011年11月 (27)
- 2011年10月 (28)
- 2011年9月 (29)
- 2011年8月 (25)
- 2011年7月 (27)
- 2011年6月 (25)
- 2011年5月 (28)
- 2011年4月 (24)
- 2011年3月 (29)
- 2011年2月 (23)
- 2011年1月 (24)
最近のエントリー
タグクラウド
Browns Sandal(ブラウンズサンダル).FRACAP(フラカップ) BUCO(ブコ).TOYS McCOY(トイズマッコイ) BUCO(ブコ) BUCO(ブコ).CORBILO(コルビロ) BUCO(ブコ).LEVI'S‐XX(リーバイス).THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ) BUCO(ブコ).My Freedamn(マイフリーダム) BUCO(ブコ).THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ) Champion(チャンピオン) Champion(チャンピオン).THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ).THE REAL McCOY'S(リアルマッコイズ)×Champion(チャンピオン) Crary Shoes(クレイリーシューズ) Custom King(カスタムキング) Denime(ドゥニーム).HELLER'S CAFE(ヘラーズカフェ).JOE McCOY(ジョーマッコイ).White's Boots(ホワイツ ブーツ) Denime(ドゥニーム).JOE McCOY(ジョーマッコイ).THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ) Denime(ドゥニーム).THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ).JOE McCOY(ジョーマッコイ). Denime(ドゥニーム).THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ) Denime(ドゥニーム) Dry Bones (ドライボーンズ) DUBBLE WORKS(ダブルワークス).THE REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ) DUBBLE WORKS(ダブルワークス) EFFECTOR(エフェクター)×THE REAL McCOY'S .EFFECTOR(エフェクター)×BUCO
東京都世田谷区桜3-16-6
スリーエイトビル 1F
TEL&FAX:03-3426-2627
営業時間:12:00~20:00
定休日:水曜日
スリーエイト 代官山
東京都渋谷区 猿楽町22-6
カーサローサ B1ーA
営業時間:12:00~20:00
定休日:水曜日
●実店舗の事情により開店・閉店時間の変更や、臨時休業となる日がございます。 臨時休業の場合も、実店舗・通信販売ともにお休みになります。
その際はご了承をお願い致します!
★お車でご来店のお客様は近隣の有料駐車場をご利用となります!
>>店舗MAP参照
>>0308.netファン登録はこちら
>>0308代官山ファン登録はこちら
「(いいね!)」をクリックすると登録が完了します!
Jr.BLOG
< DYED BLACK & TADPOLE Tiger Camouflage | 一覧へ戻る | ARMY HAT >
春は、新しいデニムを。
いきなり、偉そうな画像で失礼いたしました。
春はデニム新調の時期と自分に言い訳しつつ、本日新しいデニムを
購入してしまいました。
今回は、久しぶりの細身のストレートモデルとなるLot.906S を選択。
JOE McCOY(ジョーマッコイ) by THE REAL McCOY'S [Original Vintage Denim Lot.906s]~New Model~
The REAL McCOY'S(ザ・リアルマッコイズ)のワークラインである
JOE McCOY(ジョーマッコイ)。
そのデニムシリーズの中で、60年代の都市部の学生をターゲットにした
細身のストレートモデルとなるLot.906S 。
約14oz の厚手の生地感で、経年によるはっきりとしたアタリや
ヒゲが期待できる1本です。
穿いてみての個人的な感想としては、
●ここ最近穿いていた、レギュラーストレートのモデル(Lot.905 や
1001XX)に比べフィット感のあるシルエットが特徴的。
●より、ジャストタイトな印象がお好みの場合は1サイズ下もアリかと思います。
●ワンウォッシュ後は、目がつまりより厚手の生地感が特徴的になった印象です。
●股上も深すぎずに、スマートな印象でこれからが楽しみですね。
最後に、約1年間穿いていた"S" が付く前のLot.905 の経年の様子を
掲載せさせていただきます。
しっかりと穿きこむというよりは、あまり意識せずに
汚れたら洗うといった程度で穿いた1本。
迫力のある経年。といった感じとはまた違った、全体的に
ナチュラルな感じの色落ちです。
コインポケットには、入れていたZippoの型がくっきりと
バックポケットには、入れていた財布の形が出ました。
ヒゲやハチノスもうっすらといった感じ。
綿糸のチェーンステッチならではの裾の経年は、手前味噌ながら
さすがだと思います。
新品のモデルと比べてみると、レザーパッチもあめ色になり
しっかりと経年してくれています。
ご参考になるほどの立派なものではないですが、穿き始めのご報告からの
1つの区切りとしてご紹介させていただきました。
今日から穿き始めた、Lot.906S はどのような経年をするのか
今回もゆっくりと育てていきたいと思います。
Three Eight Jr
タグ:
(サイト管理者) 2013年4月14日 18:20 | トラックバック(0)
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 春は、新しいデニムを。
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.0308.net/cgi-bin/tl_cms/mt-tb.cgi/980
< DYED BLACK & TADPOLE Tiger Camouflage | 一覧へ戻る | ARMY HAT >